「評価を使って学びを支援!ゼロから学ぶ評価理論と実践」 研修導入事例
芝浦工業大学附属中学高等学校では、PBLを実践していく中でルーブリックを有効に活用していくために「評価を使って学びを支援!ゼロから学ぶ評価理論と実践」研修を導入しました。特に講師である高木先生は、現場の教員としての経験もありながら大学院で専門的に評価の研究をしているということで、
エデュテクノロジーは教育の ICT 化実現に向けて様々な事業を展開しております。 適切な環境整備企画や自治体における予算化、学校 ICT 整備や授業デザインなど、 導入から運用までお客様に合わせた最適なソリューションをお届け致します。
長年の実績とノウハウにより、お客様のお困りごとを一つひとつ解決して教育ICT化を実現します。
現場の教員が円滑にICT化を推進していくために、研修の設計から講演、ワークショップの開催を行っております。
民間企業に対して、最先端のノウハウを活かした学校現場ICT化事業の委託サービスを展開しております。